【ドラクエ3 HD-2D】なんやかんや80時間遊んだ私の改善案【リメイクをリメイク】

ドラクエ3 HD-2Dを一通り遊んだ感想はイマイチの一言。
もともとのファミコン版がめちゃくちゃすごかったかというと現在の視点からみれば欠陥の多いゲームだったなと思います。
が、それでも当時の最先端のゲームクオリティであったことは間違いなく、それが多くの人を熱狂させた所以だったかと思います。

それ以降もドラクエはその時代のトップクオリティだったのでブランド価値が保たれてきました。

では今作はどうかというと、明らかに昨今のゲームと比較してあらゆる面で劣っています。
グラフィックやUIにボリュームと。
快適に遊べるような配慮にも欠けていました。

そんなことを思いつつ10日で80時間も遊んだわけでそんだけ遊んで酷評ばかりもよくないなと思ったので、こうすれば良かったんじゃないかという点をいくつか挙げてみます。
ここで書いたところでスクエニに届くことはないでしょうが。

■移動
遅い。
フィールド上はいいとして街中やダンジョンは走れるようにしてほしい。
ついでに言うと、走るグラフィックと斜め移動のグラフィックの追加も。

初っ端も初っ端、斜め移動のグラフィックがない時点でまあまあ萎えました。
歩いているより滑ってる感じで、完成度の低さがモロに出ます。

ラーミアが遅過ぎ。
それとオート移動の追加を。

ルーラにダンジョンなど細かく追加したのはグッド。

■セリフ
オート機能の追加。
イベントの会話などをこっちが送っていくのがいちいち面倒。
こういうときに飲み物タイムが取れないのは実はストレス。

■レミラーマ
勇者が覚えるべき。
アイテム収集、それも小さなメダル収集のために必須スキル。
つまり盗賊が実質必須というのはバランスとしてよくないかと。

ただ盗賊はタネ収集やヒュプノスハントもあるのでだいたい1キャラは仲間にするとは思うが。

それから光りが消えないように。

■盗み
盗賊の固有スキルの「盗み」。
特技ではなく、戦闘後に勝手に盗み判定が出る仕様。
これを転職後も引き継げるようにパッシブスキルとして設定してほしい。
レベル50とか最終特技でいいので。

タネ格差は慎重に調整するべき。

■バトルロード
敵をもっと強くしていいのでこちらが命令できるように。
ただ見守るだけで楽しくない。(ゲーム性を感じない)

■勇者の転職
クリア後は勇者を転職できるように。
勇者の出番がほぼない。

私は勇者に「ほしるうでわ」を装備させてギガデインでザコ一掃を担当させてましたが、本当にそれくらい。
あとはベホマズン。

ですが、勇者を別の仲間に入れ替えた場合、そもそもベホマズンが必要ない説あるんで。

■はやぶさの剣
2回攻撃の判定が乗るスキルと乗らないスキルが曖昧。
というか、テキトー過ぎる。
一度見直してもらいたい。

■ビーストモード
一部の強力すぎるスキルがあるのはいい。
今さら弱体化してバランス取れとは言わないし思わない。

弱体化を要望している人は現状を十分に楽しんだ層だと思うので聞く必要はないかと思います。

ただ今作最強スキル(と思う)の「ビーストモード」の習得はレベルにするべき。
今さら変更できるとは思いませんが。

50匹集めたあとは転職するだけで他のキャラもすぐに習得できてしまうのはさすがに設定ミスだと思います。
見通しが甘かったか救済スキルだったかは不明だけど。

昨今、有効スキルの情報はネットで一瞬にして広まるので、せめて実現のハードルは高めておくのがいいと思います。
ここまでの育成は大変だから、別のスキルでビルドしようとか工夫が生まれるのが楽しい瞬間です。

■周回
クリア後はパーティの装備を引き継いだままニューゲームできてもよかったと思います。
入手制限のある装備を全員分集めるとか楽しめたかと。

それに伴い「茨の道だぜ」以上の難易度を用意してもよかったのでは。

■試練
クリア後の話なので具体的には言えませんが試練の内容がバカすぎる。
虚無と苦痛に耐える試練とでも言おうか。

■まとめ
以上が私の思う改善案。
操作性と難易度のバランス調整になります。

強力なスキルが簡単に習得できるわりには、それを遺憾無く発揮するボスがいないのが正直なところ。(そこまでやり込むことを想定してなかったのかも)
最強スキルに合わせた難易度設定にしてしまうとそれはそれで改悪。
強力なスキル習得のハードルが低いのがバランスを悪くしている要因かと思います。

今さらロト伝説のエピソード1がどうとか言っても仕方ないので、シリーズで見ずに1作品としての完成度を高めてほしいです。
すごく売れてるみたいなので、改善予算を早々に組んでください。

それから1・2と同時に3を含めた完全版については慎重に考えた方がいいと思います。

コメント