ドラクエ10 【ドラクエ10】新・不思議の魔塔がなかなか面白かったのでご紹介【匠のリフォーム】 不思議の魔塔を実装からおよそ2ヶ月近く過ぎてからついに登ってみました。最初は説明がなげーな、と登る前からテンションが下がったものの、いざ登り始めると面白くて驚きました。けっこうな完成度じゃないかと。確か魔塔改修の担当者がDQXTVで話をして... 2022.01.04 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】新年最初の週課題とか【源世鳥アルマナ】 あけましておめでとうございます。2022年もドラクエ10を遊んでいきたいと思います。新年さっそく各種課題が更新されました。正月ボケでダラダラしている暇はありません。ナスガルド元日に更新。渋い・・・運営からのお年玉はなし。エピソード依頼帳個人... 2022.01.02 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】今後の堕天使エルギオス対策【チラ見版】 堕天使エルギオスの最終日ですが、今後のために対策をまとめてみます。強敵ですが対応策を知っているだけでわりとなんとかなるので参考にしてください。永久保存版というほど濃い内容ではないので、一度チラ見してくれたら十分かと思います。避けられる攻撃は... 2022.01.02 ドラクエ10
ゲーム 【ドラクエ】1~8が割引セール中、冬休みにドラクエをおさらいしよう! AppStoreとGooglePlayでドラクエシリーズが割引中です。(2022/1/3)ナンバリング1~8がお得に遊べますので、この機会にぜひ遊んでみましょう。AppStoreスクウェア・エニックスはこちらGooglePlayはこちらもっ... 2021.12.30 ゲームドラクエ10
ドラクエ10 【ドラクエ10】クリスマスプレゼントと堕天使降臨 今日で私は仕事納め。休暇は主にドラクエ10を遊びつつ、遅れがちサボリ気味のブログ更新を修正できたらと思っています。とりあえず先日届いたクリスマスイベントの報酬とパニガルム更新について。【紫竜の煌玉】クリスマスイベントを遊んだプレイヤーにはプ... 2021.12.28 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】パニガルムと女神の木を薄めに解説 パニガルムを少し遊んだので改めて感想でも。赤・青・緑・紫・黄の部屋を進んでいきます。枠が縁取りされている部屋を優先しましょう。こういうやつ。次に余裕があれば赤、面倒なら青。基本このどっちかを進んでステータスUPをさせて最終決戦の準備を整えま... 2021.12.25 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】いつ追加された? 見逃しコンテンツを紹介 ゲーム内での告知がなく追加されたコンテンツがあります。・不思議の魔塔・試練の門・源世庫パニガルムみんなはもう遊んだかな?私はすっかり忘れていたコンテンツ。いつのまに・・・青い鳥は?【不思議の魔塔】バージョンアップ当初は覚えていたましたが、ス... 2021.12.20 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】バージョン6.0を私的に振り返る【ネタバレあり】 ※この記事にはネタバレが含まれていますので、嫌な人は後ほど読んでください。また、自分の気づかなかったネタバレを期待している人には物足りない場合もあることも合わせてご了承ください。今回はバージョン6.0までの内容とアストルティア創世記を参考に... 2021.12.16 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】オレたちゃ海賊! はっは!【ver6.0新職業・海賊を私的に紹介】 新職業の海賊についてのまとめ。解析値のような論理的な解説ではありませんのであしからず。【海賊】新武器はなく短剣・オノ・弓・ブーメラン・小盾防具は盗賊・魔法戦士・どうぐつかいと共通【大砲】海賊の特性スキル3つ設置可能でチャージタイムは10秒。... 2021.12.07 ドラクエ10流れゆく日々
ドラクエ10 【ドラクエ10】レベル115武器・盾を買わずにレビュー【バージョン6】 バージョン6がリリースされて新しくレベル115の武器・盾が実装されたので軽く感想でも。買う買わないの判断にしていただけたらと思います。開発期間が短かったこともあり武器の名前だけでなくテキストもひねりがありませんでした。おもしろテキストにちょ... 2021.11.14 ドラクエ10流れゆく日々