スポンサーリンク
ゲーム

【ゲーム】FF16をクリア2ヶ月後にレビュー【良くも悪くも優等生的な】

今回はFF16の話。クリアしたのは2ヶ月前なので記憶が怪しいですが。前回のSEA OF STARSとはクリアの順序が前後します。2023年最大の注目作品だったと思います。少なくとも私は本作のためにPS5を購入したほどです。PS5独占販売とい...
ゲーム

【ゲーム】SEA OF STARS(シーオブスターズ)の感想など【GOTY候補?】

SEA OF STARSをクリアしたので感想など。リリース前の評判がよく話題になったのでゲーム好きの方は知っている人が多いかと。私は(思いつきで)社会保険労務士試験に挑戦したのですが、試験が8月27日でこのゲームのリリースが8月29日とドジ...
流れゆく日々

【金田一少年の事件簿30th】鬼戸・墓獅子伝説殺人事件の真相を予想する【いまさら】

金田一少年の事件簿30thシリーズの最新刊が発売されていました。スピンオフ作品も同時発売だったのでついでに買ってみました。すっかり忘れていて恒例の推理・整理記事を書く間もありませんでした。当ブログ自体更新をしばらく止めていたこともあり、今回...
流れゆく日々

【コメダ珈琲】季節のケーキ2023春を個人的嗜好でレビュー

コメダ珈琲の恒例限定メニューである季節のケーキ。いい点悪い点をざっと紹介。・珈琲所のティラミススポンジよりもクリームの体積が大きく食べ応えあり。味は濃厚で食感は軽い。表面の粉に注意。・ストロベリッチコメダのシフォンケーキにハズレなしいちごク...
パチスロ

【すろぐ】2023年1月〜3月【随時更新3/17】

■日付時間機種@台番【打ち始めのデータ】実戦ゲーム数 ビッグ レギュラー #ぶどう回数(ゴージャグは共通ぶどう)?はメモ忘れ等、不明になった部分結果は差枚数(46枚貸し51枚交換※現金投資は1000円51枚投資で換算)・すろぐ2021年版→...
ゲーム

【ワイルドハーツ】プレイ時間70時間弱、クリア後レビュー【山あり深い谷あり】

ワイルドハーツをクリアしたので感想など。■良かった点・作られた世界観・程よいボリュームと難易度・楽しいマルチ■悪かった点・獣の挙動・バグの多さ・カメラ性能・操作性・エンディング後ざっとあげると以上。良かった点としては、シンプルに楽しい。ボリ...
流れゆく日々

【備忘録】「Python2年生データ分析のしくみ」でつまいずいたところ【個人的】

環境:M1 MacBook Air 2020使用者:Python初心者「Python2年生データ分析のしくみ」でつまったところと解決した方法を紹介。■つまずきP47、48Chapter2LESSON5外部データファイルを準備する本書用にサン...
ゲーム

【PS5】フォースポークンとワイルドハーツの序盤だけ所感【第一印象大事】

PS5を手に入れて1ヶ月ほど。遊んだのはモンハンライズ、フォースポークン、ワイルドハーツの3作品。モンハンライズは別で紹介してます。→爆速で快適なモンハンライズ今回はフォースポークンとワイルドハーツの感想など。PS4やスイッチでは遊べないゲ...
流れゆく日々

【ユニクロU】23春夏を素人目線で私的に語る

2月10日にユニクロUの23春夏がリリースされました。山口県にはフルラインナップ店舗がないので、サンプル程度に置かれている商品をみて判断することになります。■買ったものワイドフィットタックジャージーパンツ・DARK GRAY・82※写真はB...
ゲーム

【モンハンライズ:サンブレイク】復活古龍VS復活ハンター【Ver.14】

2月7日にモンハンサンブレイクの第4弾のアップデートがリリースされました。10日ほど経過してますが、当時を思い出し所感など。Ver.13の初日に追加モンスターを一通り討伐して半分引退気味の私。当時はゴッドオブウォーやっててその後はドラクエ1...
スポンサーリンク