今回はバージョン7の舞台である果ての大地についての考察、確認など。
以下、バージョン7のネタバレを気にせず書いていくので7.0未クリアの人は注意してください。
クリア済みの人はふーんてな感じで読んでいただけたらと。
■果ての大地
この世界はゼニアス呼ばれ、ドラクエ10で度々名前が出てくるとこしえのゆりかごのこと。
また、とこしえのゆりかごとはドラクエ9の舞台でもあります。
ドラクエ9の世界はジア・クト襲撃前と思われるので神話の時代以前の話。
アストルティアのアの字もなかったことを思えば、ジア・クトが襲撃してこなかったらアストルティアは生まれなかったという複雑な経緯に気が付く。
悠久の時と奇跡の巡り合わせに想いをはつつ比較。
ドラクエ10の果ての大地
ドラクエ9の世界地図。(攻略本を直撮り)
北西(左上)の大陸とほぼ一致。(ピンぼけすまない)
1万年以上大陸の形がここまで維持されるということはあり得るのか疑問。
まあ、神の力といえばそれまで。
■名称の変遷(ドラクエ9→ドラクエ10)
・レストリア平野
シュタイン湖→はじまりの地
峠の道→峠のほこら
小島のほこら(シュタイン湖の北)→なし
・シュタール鉱野
なし→ハディン採石場
なし→川辺の休憩所
※ここは東セントシュタインという地名がついていたものの特になにもなかった
・タービア草原
セントシュタイン城→アラマーク城下町
なし→風車小屋
キサゴナの丘→動物のいる小屋(?)
キサゴナの丘があったらしき跡地には現在猫と牛と謎の女が住んでいる
・ラランブラ山道
エラフィタ村→ネメト村
ほろびの森・ルディアノ城→宵の神殿
・ムニエカ地方
ベクセリア→ムニエカ村
封印のほこら→結晶の森(精霊の泉)
※ベクセリアとムニエカ村は地形がほぼそのまま
・ウォルド地方
なし→聖湖ゼニード
なし→大樹の鳥籠
ウォルロ村・精霊の泉→ウォルドの聖簾
キサゴナ遺跡→なし
魔獣の洞くつ→なし
キサゴナ跡地かと思われる場所。
峠の道が開通されて封印されたのは9の時代から100年前だけど今や誤差。
精霊の泉は移動した模様。
9の最初の村だったウォルロ村はこんな姿に。
ここがリッカのいた宿屋。
クリスマスイベントで登場してるのでジア・クトから逃げてきたのでしょうか。
そもそも神話以前のキャラがまだ動いているという設定が不明。
■他の大陸は?
海岸を眺めるとわかるが大陸の外はすでに結晶化されている模様。
他にも無事な大陸に局所的に移動することはあるかもしれない程度でバージョン7はこの大陸だけかと思います。
大陸マップには描かれているけどエリアマップに描かれていない島がある。
ドラクエ9だとスピオの家とビーンの丸太小屋がある場所。(何があったか攻略本見てもよくわからない)
この先にガナン帝国があったのだが見る影もない。
確か配信クエストの最後で回収されたアルマの塔も今後は登場すると予想。(眠ってた魔獣も)
余談。
このキラキラをどうしても拾えないんだが。
他エリアの地形を考えるとたぶんドルボードで飛行できるようになると思うのでそれまでのお楽しみかな。
最初の拾得がどうのこうせきだったら悲しい。
■アストルティアとのつながり
ガナン帝国の帝国三将はコインボスで登場。
天星郷にはグレイナル叙述史が残っている
イザヤールが伝説の天使扱い
パニガルムにエルギオス登場
クリスマスイベントにリッカとアギロ(?)とサンディが登場(確か)
この辺の回収はやってほしいかな。
■まとめ
時渡りで9の時代にいったりしたらめちゃくちゃになるだろうけど、可能性はなくはないかな。
まあすでに時渡りでむちゃやってますし。
当時はめちゃくちゃ遊んだドラクエ9ですが、その大半(99%以上)はお宝の地図や装備錬金など。
メインストーリーなんて全く記憶に残ってません。(攻略本見ても思い出せず)
もう一度遊んでみたいところですがDSは手放しちゃったので。(ソフトはある)
どうしても気になるという人は果ての大地はドラクエ9の最初のエリアなのでここだけの確認ならすぐできるかと思います。
これまでも過去とのつながりが描かれてきましたが、一気に神話の時代以前までとなると全く感慨が湧かないというのが正直なところ。
天星郷でとこしえのゆりかごの話がもう少しあるとか、神話の時代のルティアナから話があるとか。
父や姉の話くらいはしてくれてもよかったと思うけど、家族の話をするほどは信用されてなかったんだろうなと考察。
コメント