年末年始の発奮材料をご紹介。
やや意識高い系な話になりますが、人によっては無理にでも引き上げないと腐ったまま時が過ぎていきます。
今のままでいいのか? という自問、今の自分を変えたい! という曖昧な目標を抱えている人は是非。
また、そんな事考えたことなかったし現状で幸せだという人も、高い知見に触れることで自分を高めるきっかけになるかもしれません。
万人に当てはまる考えはないのかもしれませんが、今回紹介する書籍を超える知見を持ち合わせている人は多くないはず。
合う合わないは別として、深い思慮と洞察に触れてみてください。
ベストセラーにもなっている書籍ばかりなので、既読者が多いと思います。
聞いたことがあるけど未読だったという人はこの機会に。
既読の人も再読することで理解が深まり、新たな気づきを得られることでしょう。
こういう本は2.、3回読んで理解できるほど簡単ではありませんのでじっくりゆっくりたっぷり、腰を据えて読むようにしましょう。
単純に読むだけではなく、メモを取ったり書き込んだりして勉強するように取り組んでみましょう。
【完訳 7つの習慣 人格主義の回復】
※画像をクリックしていただければAmazonのページに飛べます
有名過ぎて手に取りづらいと感じる人もいるかと思いますが、こういうジャンルは長く読まれている本がいいです。
ベストセラーにはそれだけの理由があります。
多くの問題点の解決策を提示してくれますが、個人的には私的停滞感に直面している人にぜひ読んでもらいたいです。
全部読むのは大変という人は、前半の第3の習慣まででも十分な内容かと思います。
特に第3の習慣については他の6つを全て包括したような話で、全部が第3の習慣に、第3の習慣が全部に通じるものだというのが現時点での私の解釈です。
私の解釈はさておき、前半で語られる私的成功とは単純に言えば自己肯定感の高め方という話で、この書籍を超えた事柄にもつながることでしょう。
書籍の形式としては、ハードカバー、新書、電子版とあるので読みやすいものを選んでください。
また、噛み砕いた内容のものも出版されているので本書が難しいと思われた方はそれらでもいいと思います。
【マネジメント[エッセンシャル版] – 基本と原則】
※画像をクリックしていただければAmazonのページに飛べます
ビジネス書の基本と原則の話。
今でもドラッガーの基本と原則は無視できない考え方です。
ドラッガーは古いと感じる人もいるでしょうが、しっかり理解すれば現在でも応用の効く考えがしっかりと書かれています。
ビジネスを考えている人、起業を考えている人、スタートアップの経営者も時折、顧みるべき1冊です。
現在もドラッガーの影響を受けているビジネス書は多く、基本と原則をまずはこれで。
こちらもソフトカバーと電子版があるのでお好みで。
7つの習慣と同様、派生本が多いのでとっつきやすいものからぜひ。
(内容が薄すぎるものあると思うのでご注意ください)
【独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法】
※画像をクリックしていただければAmazonのページに飛べます
あらゆるビジネス書、勉強本、自己啓発書を網羅した内容は圧巻。
この人、何者だ? というのが第一印象。
結局、勉強するのは独りというのが根底に。
独りなのでやるもやらぬも自由というシンプルな考え。
ただ自由故に人は悩む。
勉強したいことがある人、何かを勉強したいという人なら学生から大人まで。
何を、どう学べばいいか迷ったとき、迷っている人の羅針盤となる独学の百科事典。
「自分を変えたい」すべての人へ、という帯の文句は伊達じゃない。
分厚い本なので自分に必要そうな箇所を読むだけでも有効です。
何が必要かわからないなら、必要ない箇所を飛ばして読むという方法もあります。
私は拾い読みをしていて気がついたら全部読んでいました。
本書もソフトカバーと電子版がありますので。
それから私は読んでいませんが公式の副読本もKindle版のみで販売されているので、買ったものの積んでしまっている人は参考にしてみてはいかがでしょうか。
以上三冊。
全部を読むのは大変なのでどれが一冊でも、そのうちの必要な箇所だけでも読んで、今後の人生の糧としていただけたらと思います。
そして大事なのはこれらの内容を理解することではなく、それを自分の夢や目標につなげて実行することです。
コメント