将棋界や囲碁界もこんな気持ちだったのだろうか・・・。
AIによる判定に戸惑う棋士を良く思わない時期もありました。
ずいぶんと意固地だな、と。
それまでの自分の価値観が覆るときの戸惑いの大きさたるや!
この週末は本当に疲れました。
パチスロです。
ジャグラーが大変です。
ハイエナでやっていましたが、精度を高めようと逆算ツールを導入したのが苦悩の始まり。
変わることの苦しみ・・・報われるといいなあ。
ボーナス確率だけなら打ってもよさそうな台でも逆算すると低設定値。
設定判別するとしっかり低設定濃厚を示すんですよ。
ボーナス確率は5,6なのに? ってな感じで・・・打つ台がない!!
あれもダメこれもダメと続きストレスと疲れが溜まるばかり・・・。
これが最適解だとしたら今まで何をやっていたのか・・・。
戸惑いつつも混乱しつつも、私は決めたことがあります。
続けること。
ダメならダメなことを確認することが大切。
一見打てそうでも打たない。
一見打てそうなら、誰かが打つだろうからそれで答え合わせしようと。
・・・
・・・
驚くことにこれがことごとく・・・正解なんです。
すぐにポンポンと当たる台はありますが、間もなく飲まれます。
で、見た目がいいから追加投資と悪循環へ。
よくても下皿プレイでダラダラと。
打てそうで打てないストレスに慣れるまでは疲れるんだろうな・・・。
今日は試行錯誤で-500枚と-1万円。
まあ、我慢。
最後の2択で外しました。
アイムジャグラーとゴーゴージャグラーでアイムジャグラーを選んで結果出ず。
どっちに設定が入りやすいかという点とゴーゴージャグラーの設定は分かりにくい点で判断しました。
が、後で考えたらゴーゴージャグラーの数値の方が強かったかと・・・。
便利な物が増えてきましたが、最後は使う人の判断力ということですな。
棋士も迷い苦しみやっているのでしょう。
・・・
不二子。
こういう場面。
ボーナス確定後のRTが長いので直にBARを狙うようにしていたのですが、パチンコ演出の8揃いを確認できるチャンスなのでバイクステージのときは揃えないようにするといいことあるかも。
ジャグラーに疲れて1上等で不二子に逃げないようにがんばります。
コメント