【TGS2025】モンハンワイルズを遊ぶときに考えていること-51【不注意】

TGSの内容が公開されたようです。

FF14コラボのオメガの先行試遊とのこと。
先行ということなのでアップデートはTGS後ということが確定。
TGSが28日までなので実装は29か30日。

追加モンスターがオメガだけだと寂しいなあと思いつつ、すぐにヨーテイが始まるのでそれはそれでスッキリしていいと思ったり。
今後のスケジュール(有休)なんかは情報が出てからの判断になるので今からモヤモヤしてても仕方がない。
まあ詳細は24日までダンマリということがほぼ確定したんでそれまでソワソワしなくてよくなったことが大きいかな。

恒例のミラー配信の形式が一新。

モンハンワイルズ MHWS TGS オメガ 先行試遊 ウォッチパーティー バウンティ 錬金 遺物 お守り チケット

誰でもルールを守れば配信できるようです。
以前は公認ミラー配信者の公認という言葉が強すぎて各所で荒れたのが要因かと。
私はリアルタイムもしくは初見は公式配信派なのであってもなくてもどっちでもよかったのですが。
TGS2025 カプコンオンラインプログラム特別企画『みんなでウォッチパーティー!!』

編集禁止らしいので初見リアクション動画やまとめ動画も難しくなったんじゃないかと。
そもそもやるつもりがないので規約をちゃんと読んだわけじゃないのでこのへんはいい加減かも。

久しぶりに。
バウンティのためにイン。

モンハンワイルズ MHWS TGS オメガ 先行試遊 ウォッチパーティー バウンティ 錬金 遺物 お守り チケット

モンスターとフィールドがマッチするので今週は超親切。
ウズ・トゥナかラギアクルスを狩猟していれば簡単クリア。
私は自信がないのでウズ・トゥナで。

ここで新事実が判明。

モンハンワイルズ MHWS TGS オメガ 先行試遊 ウォッチパーティー バウンティ 錬金 遺物 お守り チケット

3つともお守りチケットだと思っていたら違ってました。
2つ上の画像には銀の錬金チケットとしっかり表示されいる。
気が付かなかった…。

最後にチケット使って終わろうと思ったら思ったより少なくて、バウンティをクリアしていなかったのかと確認したところ判明。
今週は良かったけど、☆9以外のモンスターを相手にする場合もあって効率がいいのか疑問に思ってたんですよ。
☆9以外を5体狩猟してお守り10個だったら単にウズ・トゥナ5体やった方がいいよなって。
それくらい微妙な感じだったというのにお守りチケットもらえないんじゃ論外でした。

チケットアイコンは見分けられるように、なあ。
前回、バウンティはおススメとかいって本当に恥ずかしい。(3枚もらえると思っていた)

これだと締まりが悪いので、私が考える弓の相性いいモンスターについてすこし。
単に弾肉質のこともありますが、剛射・剛連射がしっかり入れられるかが大事かと思っています。
その上で肉質や弱点部位を考えるといいです。
肉質が良くてもコンボが出せないと火力は出ませんので。
そういう意味でウズ・トゥナが一番おすすめ。

他にもそういうモンスターはいるかもしれませんが、歴戦王で慣れてたんでウズ・トゥナでいいやってなってます。
たまにセルレギオスで阿鼻叫喚。
レ・ダウは飛ぶしシビレ罠が効かないので嫌い。

コメント