先日イベントクエストが延期になりコラボイベントが発表されたりと瞬間的にざわっとしました。
※イベントクエストは8月27日配信が決定したようです。
私の正直な感想は、イマイチ。
どうでもいいとは思わないが、イマイチ。
「モンハンワイルズ×FF14」コラボティザー映像(無料タイトルアップデート第3弾)
延期になったイベントクエストはピッケル装備なので弓しか遊ばない私には無関係。
FF14コラボについては本作を遊んでいないので反応できないし、むしろ…。
■オメガ登場
オメガというのはFFシリーズの強敵の象徴。
初登場はFF5で当時小学生のときに撃破したことは30年以上経った今でも覚えています。
攻撃が苛烈なだけでなく守りも固く、反射・吸収・カウンターとなんでもあり。
小学生でよくあれに挑み続けたなと思うばかり。
当時はネットもなく攻略本や攻略誌を入手できる環境もなく、試行錯誤と友達との情報交換が頼り。
いろいろやって選んだ戦略は小学生らしく、魔法剣サンダガでゴリ押しの脳筋プレイ。
生存アイデアが全くなかったので2ターン決着を目指しての運勝負しか思いつきませんでした。
ところが魔法戦士のアビリティ習得を勘違いして、魔法剣サンダラまでしか使えない状態でバトルスタート。
ミスに気がついた時の絶望、呆れ、焦りは今でも覚えています。
どうしていいかわからなくなったのでやるしかなくなったという妙な精神状態に。
本当になんでやり直さなかったのか不明。
ただ結論からいうと魔法剣サンダラ二刀流みだれうちで火力は十分で、どうにか撃破に成功。
この後に知ったことだが弱点属性のガ系魔法剣は即死効果があり、魔法剣サンダガが使えていたら二刀流もみだれうちも不要だった。
ただ報酬が「オメガの勲章」だけだったので、小学生の私は非常にがっかりして友達にあんま話さなかった記憶があります。
神竜がラグナロクだったのですごく期待していたのになぁ。
オメガ戦はそれがピークでそれ以降も隠しボス的に登場したもののたぶんほぼ相手にしなかったと思います。
報酬のトラウマが刻まれてて、やり甲斐のない強敵という認識になっているんだと思います。
FF16のDLCは楽しみだったのですが、オメガ登場でスッと引いちゃったくらい。
そんなオメガの登場を私が喜ぶかどうか。
コラボよりもモンハンのモンスターを登場させて欲しかったなーと言って明言を避ける。
■ロードマップ更新
第3弾の追加モンスターが消えているっ!
8月下旬からしばらくコラボのみ。
スペースの都合で割愛されたであってくれ!
9月に第3弾の詳細が発表されるようですが、8月じゃなければ9月しかないので問題は日にち。
第1弾はリリース直後で第2弾は3日前だったかと。
なんとも時期が読めないが、とにかくユーザーを離さないためにも情報が早めになるかと。
社外コラボを是と思わない層もいると思うので配慮してくれたらと思います。
コラボが続くんでねえ。
というかコラボしか情報がでてないところが非常に心配。
コメント