1ヶ月半ぶりにワイルズにイン。
明日のラギアクルスとセルレギオスに備えて動作確認程度。
過去作の弱点属性火と雷ですが、とりあえず物理優先でいいかと。
雷耐性もと考えて。
歴戦王レ・ダウ用の装備をそのまま流用。
セルレギオスは不要ですが別で準備するのも面倒なので。
(復帰する気ある?)
久しぶりにやってみた感じ。
ナイトレインに慣れすぎて操作がおぼつかない。
ダッシュや回避、調べる・話しかけるとボタンが違うので。
確かナイトレインを始めたときもその辺で戸惑っていたような。
狩猟中に困るのは回避。
これらに慣れるまでは明日の追加モンスターには苦戦しそう。
なんなら木曜日にナイトレインのアップデートが一段落するのでそれからワイルズに戻るというのもアリかと思ったり。
ただ一狩り行ってみたところ、やっぱ面白かった。
さまざま批判されているようですが、運営のモチベーションになるような要望に溢れたらいいですよね。
他にもやっている人がいるからと無意味な批判はやめておこう。
Xの方で先日のショーケースで発表されなかったアップデートの予定などが公開されていました。
9月末の第3弾DLCでどうなるかってところ。
スキル構成が自由になるのはいいのですが、キャラを強化する甲斐のあるモンスターが実装されるかどうかも大事。
高難度クエスト群というのがどういうものか。
個人的にはクエストよりも探索狩猟の方が報酬が優遇されるような仕様になって欲しいかと。
アーティア武器が無駄にならないようなやり込み要素も検討中だとか。
正直アーティア武器は好みじゃないから高難度クエスト群次第で考えます。
もっと良くなって欲しい、期待していたのにという気持ちはわかりますが、改善・向上を宣言したことに対してまずは高評価を示しましょう。
他のゲームだとあっさり中止・終了なんてことがありますので。


アルマさんの健脚も納得の太さ。
コメント