【エンドコンテンツが前倒し!】モンハンワイルズを遊ぶときに考えていること-45【群ってなんだ?】

公式からお知らせが。
第3弾タイトルアップデートで実装予定だった護石ガチャが前倒しで実装!
歴戦王ウズ・トゥナは1週間でしたが、今回はまさかの1ヶ月半!
これを前倒しといっていいのかはなんとも。

モンハンワイルズ MHWS 前倒し 複合護石 高難易度クエスト群 群

高難易度クエスト群も前倒しなんだ、と思ったらこの報酬が新たな護石なんでセットで移動。(群てなんだ?)
武器調整なんかもこのタイミング。
予定ではもうちょい早めだったらしいけどこっちは遅らせますよって。
チャレンジクエスト始まったんでその辺の配慮があったのかも。
確か弓のアイコンがなかったんであまり気にしてませんでした。
ただ現環境だと弓の火力が控えめらしいのでなんらかの調整が入ってくれたらいいかな。(他の武器種を知らないので丸得気分)

歴戦王ウズ・トゥナの前倒しのときは、常設化の都合かと思ったらどうも開発が全体的にグイグイやっている模様。
季節イベントを前倒しするのは難しい気がするので追加モンスターを前倒ししてくれたらと期待しています。

今回の複合護石と高難易度クエスト群は第3弾の目玉コンテンツでした。(群てなんだ?)
これが移動しちゃったので第3弾はどうなってしまうのか気になるところですが、こればかりは続報待ち。

少し邪推。
これはユーザーの声が届いたというよりも3月期決算でワイルズの成績が想定を下回ったことが原因じゃないかと思います。
発売1ヶ月で1000万本達成したもののそれから3ヶ月で50万弱。
期待と落胆がモロ数字に出てしまった感じ。
まあ、個人的にはほぼノープロモーションの4〜6月に50万も売れたことが不思議なんだが。

前回で第2弾のまとめを書いて本当に一段落するつもりだったので、今回のお知らせは驚天動地。
8月13日まで【踊火の儀】が続き、その後護石ガチャ、高難易度クエスト群が実装。(群てなんだ?)
8月はナイトレインのつもりがドラクエ10に変更になった、と思ったらワイルズの情報が。

8月13日からは私も盆休みなのでこの期間はワイルズ一辺倒で。
積みゲーどうしよ問題が深刻化する一方でヨーテイには追い風。
9月末に実装されたら10月2日のヨーテイとぶつかるやんけ! と唸ってたところ。
別のコンテンツが用意されるのでしょうが、護石ガチャを前倒しで遊べるのはスケジュール的に大きくプラス。

まとめるとモンハンの最初はこんなものと達観したようなことを言っておきながらワイルズの一挙手一投足に翻弄される愚か者の図。

コメント