【ブレイブリーデフォルト2】完成の高さと抜群の遊びごたえ! シリーズ未プレイでも楽しめる傑作登場

2月26日に発売したブレイブリーデフォルト2をご紹介。

ネタバレ多めですのであしからず。

 

発売から約1ヶ月、とにかく遊びました。

コロナ禍の1年で最も外出しなかった1ヶ月、ほぼ会社と自宅の往復だけの日々でした。

 

公式サイト

公式ツイッター
【ブレイブリーデフォルト関連】

私は初代のフライングフェアリーは最後のループのダルさに負けて断念。

その流れでシークウェルとセカンドは見送り。

とにかく最後のループが最悪の印象でした。

 

それから数年経ってオクトパストラベラーは期待しなようにプレイしたのが良かったのか最後まで。

・・・いや、最後の最後で断念していました。

基本4人しか育てていなかったので最後の最後で8人参加の展開に絶望。

 

過去記事

ここで当時のことを少し書いていますが、記事のメインは別の話というか、このときは記事というよりも単なる日記。

ゲームのネタバレだけして、内容に一切触れないという悪記事なので注意。

 

私のプレイ歴はざっとこんなもの。

 

【ブレイブリーデフォルト2】

物語はクリスタルをめぐる冒険となり、ファイナルファンタジーが基礎になっています。

ジョブや魔法、アイテムなんかもFFを踏襲しているものが多く、ブレイブリーデフォルトシリーズよりもFFシリーズの基礎知識の方がプレイに影響するのではないかと思います。

 

※これが英雄の盾になることはFF6の知識がなければ分からない(たぶんゲーム内ではノーヒント)

 

このゲーム特有のブレイブリー&デフォルトシステムは遊んでみればすぐにわかります。

が、戦略性を理解するまでは多少苦労するかもしれません。

簡単に言うと、ザコ戦(短期決戦)とボス戦(長期戦)でしっかり使い分けられるかどうかの判断になります。

 

それから計画的なキャラの育成もゲームを進める上で重要になります。

これはFF5やFFTをやり込んだ人なら常識なんですが、慣れていないと大変に感じるかもしれません。

マジ注意。

 

【オススメの育成法】

なにはともあれすっぴんをマスターしましょう。

これで育成スピードが1.7倍になります。

スリープ中の航海で拾えるJP玉は最初はここに全力投入するといいです。

間違っても後で使おうと残してく必要はありません。(どうせ最後は余ります)

必要なアビリティを取得した段階でジョブチェンジするのが効率的です。

マスターすることですっぴんが強くなりますが、特に必要ではないのでそのへんはお好みで。

私はマスターするまでジョブチェンジしない派でしたが、終わってみれば効率が悪かったかと。

難易度ノーマルだと最強のすっぴんが必然になる強敵がいなかったことが大きな理由です。

 

中盤あたりまでのジョブのオススメアビリティー

白魔道士:HP上限突破

魔物使い:MP25%節約

狩人:カウンター回避

 

必要なアビリティーが揃ったら育成は深く考えずにクリア優先でいきましょう。

 

最終的には経験値とJPが2倍になるグロウエッグとブレイブの黄泉送りとエサであっという間にカンストしますので、これだと思うパーティー構成が見つかったら固定でいいと思います。

 

最終盤の強力アビリティー

モンク:HP倍化

魔剣士:ダメージ上限突破

この2つはできるだけ組み込むといいです。

 

ちなみにダメージ上限突破の上限は99999でした。

 

【私の場合】

私は効率的にジョブチェンジをしていくのがいいとは思いつつも、最強のすっぴんが気になってしまい、マスターまでジョブチェンジしない方針で進めました。

効率が悪かったのは結果論として(最強のすっぴんが必然ではなかった)、このやり方のデメリットは早い段階で気が付きました。

 

マスターすると弱くなる。

 

どういうことかというと、マスターしたら即ジョブチェンジするためジョブレベルが1に。

新しいジョブのスキルは戦力になりませんので、サブジョブで戦うことになります。

 

そのうち詰まるんだろうなと思いつつゴリ押しやっていたところ、ついに詰まったのが5章の最後。

このときはサブだけではなく、メインのバランスも悪くてド完敗。

 

構成を整えてやればいけそうではありましたが、クライマックスの雰囲気があったので育成ついでにやり残したことをやることに。

サブクエストや希少モンスターの討伐とか。

 

【ゼウス狩り】

そんな中みつけのがゼウス。

JPが妙に多いなぞ。

ちなみにヨルムンガルド740

初見は苦戦しましたが、対策は非常にたてやすいです。

 

例えばこんな感じ。

雷属性と聖属性さえ封じてしまえば楽勝。

殴打が地味に痛いですがそれだけです。

 

他の希少モンスターと比べてリポップも早い感じなのでそこそこ効率がいいのではないかと思ってそのときはやってました。

作業期間に一度入ってしまったらもう戻りたくないと思ってしまい結局ここですべてマスターまであげることに。

 

結果論としてはここでここまでやる必要はありませんが、ちょっと稼ぎたいなという場合はオススメです。

 

ちなみに最強のすっぴんですが、私の記憶だと4ジョブマスターしたくらいの時点でパラメーターは最強だった気がします。

 

【一気にクリア】

結局ここで育成が終わったため、ド完敗した5章ラストは楽勝。

続く6章も試練の回廊も大して苦戦することはありませんでした。

 

7章のラスト前に上述したやり方でジョブレベル解放分も一気にカンスト。

 

最強装備をコンプリートしようと思い半日くらいやりましたが、全然手に入らなくてこれは心が折れました。

バトルの緊張感は全く無いので完全な作業。

成果のない作業ほど虚しいものはありません。

 

これも一つのバッドエンドとして受け入れて冒険を終わらせることに。

 

ラストはあらゆる伏線や仕掛けが働いて見事な完結を迎えることができました。

非常に完成度の高い物語だと思います。

 

バッドエンドを回避するという話で比較すれば、ドラクエ11を遥かに上回る内容でした。

というか、ドラクエ11のやり方に納得できた人はどれだけいるのか疑問。

 

ゴードリィルもちゃんと討伐。

一応本作の最強らしいですが、ゼウス同様対策が容易。

ただHPが高いだけになったのは残念。

 

隠しエンディングも回収。

ガラハードの初戦討伐もやりましたが、これは隠しエンディングには繋がりませんでした。

 

【B&D】

ゲーム内ゲーム。

けっこう面白くてライムダールくらいまではコンプリートしながらやっていましたが、ランク解放が待たされたことと、ゲームの進行が著しく遅れることもあって途中から遊ばなくなりました。

一度復帰しましたが、ロストを喰らって断念しました。

 

【まとめ】

やり残しは多々ありましたが、遊びきった満足感があります。

私個人の都合を言えば、モンスターハンターライズが控えているのでこれ以上は遊べないという時間の制約があったので一気に遊ぶことができましたし、ちゃんと完結させることもできました。

モンハンがなかったらたぶんダラダラやってここまでは遊びきれなかったと思いますし、前作同様断念した可能性もありました。(最後の最強装備の手に入らなさは心が折れます)

 

モンハンシリーズとドラクエ10が中心のゲームライフの私はとにかく他のゲームを積みがち。

実はブレイブリーデフォルト2は1週間くらいでサクッと終わらせて、モンハンライズまでに他の積みゲー消化を進めるつもりでしたが、ギリギリまで本作を遊ぶことになってしまいました。

 

RPGが好きな人はぜひプレイして欲しい作品です。

FFの知識が大事といいましたが、ないならないで本作が基礎になるだけなので気にすることはありません。

私がドラクエやFFを初めてプレイしたときと同じことです。

もちろん前作未プレイでも問題ありません。

モンハンやらない人は今からやりましょう。

コメント