囲碁 【囲碁】GW対局中継情報、当日更新とか【YouTube】 今年初の囲碁情報です。なんでサボっていたかというと、年始開幕の2棋戦である棋聖戦と女流棋聖戦のYouTube中継がなく情報の載せ方がよくわからなかったのでスルー。(著作権的なこととか)その後も女流名人リーグから女流名人戦と続き、昨日(4月2... 2021.04.29 囲碁
囲碁 【囲碁】11月のライブ配信とか 盛り上がりそうで盛り上がらに囲碁界の話。11月もYouTubeでの配信がわりとありますのでご紹介。11/6(金)王座戦第2局芝野王座先勝で迎える第2局です。私の中では挑戦者決定戦で張栩九段が敗退して今年の王座戦は終了しています。準決で井山棋... 2020.11.06 囲碁流れゆく日々
囲碁 【囲碁】天元戦と今後の放送予定【YouTube】 明日は天元戦第2局。井山天元(棋聖・名人・本因坊)-一力碁聖戦。第1局は挑戦者の一力碁聖が勝利、一気にリーチをかけたいところ。・・・逆に負けて並ばれたら今の井山4冠が相手だと一気にリーチどころか防衛されそうです。井山芝野戦が頂上決戦という見... 2020.10.20 囲碁流れゆく日々
囲碁 囲碁名人戦第4局、封じ手予想 芝野名人の1勝2敗で迎えた第4局。ここで勝って3番勝負に戻せるか負けてカド番に立つかでは大違いで、それは挑戦者も同じ。接戦になるか傾くか、大事な1局です。(大事じゃない1局なんてないという話はここではナシ)2局、3局と井山挑戦者の巧みな粘り... 2020.09.30 囲碁流れゆく日々
囲碁 【囲碁】第45期名人戦挑戦手合第2局、封じ手予想【無理】 囲碁名人戦の第2局初日。本因坊戦に続き頂上決戦です。今度は芝野名人が防衛する立場です。芝野名人は初めての防衛戦となるので、挑戦者以上に挑む気持ちが強いのではないかと勝手に推測してます。将棋界もそうですが、なぜか防衛失敗が非常に多い。タイトル... 2020.09.16 囲碁流れゆく日々
囲碁 【名人戦】45期リーグ戦最終一斉対局の展望 8/6にYouTubeで名人戦挑戦者決定リーグ戦最終節のライブ中継があります。第45期名人戦挑戦者決定リーグ戦最終節【井山ー林】【村川ー一力】挑戦者争いの2局がメインになるようですが、他の対局も少しは出てくると思います。※画像をクリックすれ... 2020.08.01 囲碁流れゆく日々
囲碁 【囲碁】YouTube Liveのお知らせ※追記あり【8月第1週】 また予告が増えていましたので。日本棋院囲碁チャンネル【公式】先日の名人リーグは張栩九段の半目負け・・・。ただ井山三冠相手に十分対抗できているので、絶不調発言は撤回します。井山・張栩戦と同日に行われ立葵杯の第1局はこちらも半目でした。今日29... 2020.07.30 囲碁流れゆく日々
囲碁 【囲碁】女流立葵杯・名人戦挑戦者決定リーグ戦【YouTube Live】 日本棋院が本気出したのか、YouTubeでの配信が頻繁に行われるようになりました。タイトル戦だけでなく予選なんかも。日本棋院囲碁チャンネル【公式】第7期会津中央病院・女流立葵杯挑戦手合三番勝負第1局7月27日これは短期決戦の3番勝負で中1日... 2020.07.26 囲碁流れゆく日々
囲碁 【囲碁】本因坊戦第5局の封じ手予想【世間は将棋でしょうか】 本因坊戦第5局の封じ手予想。十段戦をどうにかこうにか勝った芝野名人は本因坊戦第4局もどうにかこうにか勝って、よく分からなくなりました。下辺を打つならこの辺からでしょうか。上辺も打ちたいところ。封じ手前に打ちこんだ黒をどう考えていたかで方針が... 2020.07.09 囲碁流れゆく日々
囲碁 【囲碁】偉業に挑む者、阻止する者【将棋】 囲碁界で芝野名人が十段戦を制して最年少での3冠となりましたが、将棋界では藤井聡太七段が棋聖戦で2連勝して最年少タイトルまであと1勝となりました。そのあと1勝に届かなかった棋士は多く、優位とは言えまだ五分という感じでしょうか。タイトル獲得とな... 2020.06.29 囲碁流れゆく日々